MTG  ナヤミッドレンジで使用される注目カード

2016年05月16日(月)22:13 マジック:ザ・ギャザリング
みなさん こんばんは
カドボの住人です。
グランプリ東京がナヤミッドレンジの使用者が優勝という形で終わって 
じわじわ価格を上げてるカードがあります。



4マナで条件付きながら盤面に触れられるカード
クリーチャー除去して、さらに忠誠度2で残るというのが理想の運用
-2の追放能力
とりあえず、カードとして一番重要なのは「-2の追放能力」でしょう。
これで盤面を触れる、というのがナヒリをカードとして認定できる最低条件です。

クリーチャー除去として考えると、タップ状態でないと追放できないのが少し難点。
タップ状態ということは1回攻撃を受けていたり、能力使用済みということなので、少し遅いですね。さらに、1匹だけに殴られてるという状況なら場に残りそうですが、2匹以上に殴られていると1匹追放しても残った1匹に除去されます。そうすると場に残らないので「普通の4マナ除去」としてしか働かなくなります。


1位:ナヤミッドレンジ プレイヤー:熊谷 陸
5:《森/Forest》
5:《平地/Plains》
1:《山/Mountain》
4:《梢の眺望/Canopy Vista》
1:《要塞化した村/Fortified Village》
3:《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
1:《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
2:《鋭い突端/Needle Spires》
4:《進化する未開地/Evolving Wilds》
26 lands
4:《森の代言者/Sylvan Advocate》
1:《エルフの幻想家/Elvish Visionary》
4:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
3:《巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer》
4:《大天使アヴァシン/Archangel Avacyn》
1:《保護者、リンヴァーラ/Linvala, the Preserver》
2:《龍王アタルカ/Dragonlord Atarka》
19 creatures
4:《ニッサの誓い/Oath of Nissa》
2:《絹包み/Silkwrap》
4:《停滞の罠/Stasis Snare》
1:《光輝の炎/Radiant Flames》
3:《先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger》
1:《炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller》
15 other spells
2:《死天狗茸の栽培者/Deathcap Cultivator》
1:《ラムホルトの平和主義者/Lambholt Pacifist》
1:《翼切り/Clip Wings》
1:《絹包み/Silkwrap》
3:《光輝の炎/Radiant Flames》
1:《邪悪な囁き/Malevolent Whispers》
2:《悲劇的な傲慢/Tragic Arrogance》
3:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
1:《山/Mountain》
15 sideboard cards


関連記事

コメントの一覧

    この記事にコメントはありません

コメントの投稿

全角32文字以内
半角英数字
※公開されません。
半角英数字
全角512文字以内

トラックバックURL

トラックバックの一覧

    この記事にトラックバックはありません

最新記事

最新コメント

カテゴリ

タグ

2022年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年

検索フォーム

RSS2.0